お知らせ
牛削蹄のお知らせ
2015.12.22

平成27年度指導級認定牛削蹄師資格者昇級研修会・昇級試験について

 認定牛削蹄師の養成ならびに牛削蹄技術の普及と技術の向上を図るため、牛削蹄に関する学科、技術について高いレベルの知識と技術を付与し、牛削蹄業界の指導的立場に立つ優秀技術者を養成することを目的ととして開催いたします。詳細につきましては、日本装削蹄協会にお問い合わせください。

1.日時および場所

 (1) 期 間 平成28年2月3日~2月5日の3日間

 (2) 場 所 学科:公益社団法人日本装削蹄協会装蹄教育センタ-

           栃木県宇都宮市鶴田町1829-2

           TEL028-648-0007

       実技:駒場 久牧場

栃木県宇都宮市古賀志町2212-1

3.受講・受験定員

概ね10名とします。

4.受講資格:1級認定牛削蹄師で、次の(1)から(5)の条件をすべて満たす者とします。      (1) 認定牛削蹄師として、常時削蹄業務に従事していること

 (2) 平成27年6月1日をもって1級認定牛削蹄師の認定を受けた日から実務経験9年

以上経過している者、またはこれと同等以上の技術を有すると認められる者

  注:「これと同等以上の技術を有すると認められる」とは、全国牛削蹄競技大会     において優勝し、かつ、一定の要件を満たしていること。

  *一定の要件とは

28歳以上の者。

1級認定牛削蹄師の取得者であって、2級認定牛削蹄師の認定を受けた日から

 平成27年6月1日をもって9年以上経過している者。

 (3) 牛削蹄業界の指導者として適格であると認められること

 (4) 研修会修了後、引き続いて実施する昇級試験を受験できること

 (5) 会長又は公益社団法人日本装削蹄協会定款第5条第1号に定める正会員のうち、認

定装蹄師又は認定牛削蹄師で構成する団体(以下「地方会」という。)の会長若し

くはこれに準ずる者に推薦されること

5.日  程

 (1) 2月 3日(水)午前8時30分より 開講式 学科研修

 (2) 2月 4日(木)午前8時30分より 学科研修および学科試験

 (3) 2月 5日(金)午前8時30分より 実技研修および実技試験

6.研修内容

*研修会は、学科と実技に分けて個別に受講することはできません。

 (1) 学科

  ア 牛削蹄についての専門知識

  イ 牛をとりまく情勢についての最新情報

 (2) 実技研修

    削蹄実技

7.試験内容

*昇級試験は、学科と実技に分けて個別に受験することはできません。

 (1) 学科試験

  ア 削蹄理論(2時間)

   ・専門知識に関する試験

     設問 2題:牛削蹄に関する最近の知見

      設問の内容 ①本会発行の教本「牛の削蹄」および機関誌「蹄」に掲載された最新の牛削蹄

             技術および削蹄学理に関する記事内容を引用して設問する。

            ②最新知見に対する熟知度を測る。

            ③最新情報に対する受験者個人の経験を踏まえた意見および考え方を求める。

  イ 削蹄判断(30分)

・実牛の削蹄判断試験(30分)

      判断用牛 1頭

 (2) 実技試験

 *保定法は、単独保定法または枠場保定法を選択する

  ア 単独保定法による削蹄(規定時間40分)

  イ 枠場保定法による削蹄(規定時間30分)

  ウ 本会の定める蹄病処置申告用紙の提出(削蹄終了前までに、試験牛の蹄病処置の必要があるもの

    は、処置前に記載し提出することができる)

 *アおよびイは何れも規定時間による1頭削蹄

8.受講者の心得

 (1) 筆記用具、本会教本「牛の削蹄」、作業着、削蹄工具(削蹄用下敷き板および頭絡を含む)は受講・受験者が持参して下さい。

 (2) 枠場保定法により試験を希望する者は、各自で枠場を手当すること。本会では枠場の手当はいたしません

 (3) 受講・受験者は、防疫上の配慮に基づき清潔な作業衣服や消毒済みの削蹄工具を持参して下さい。

 (4) 研修・試験中の事故については、本会は責任を負いません。

 (5) 受講・受験に係る旅費は個人負担とします。

9.受講・受験手続き

 (1) 受講・受験申込み

   受講・受験者は、受講申込書に所属する本会正会員の会長またはこれに準ずる者の推薦を受け、受験

   願書を添えて平成28年1月4日までに所属の正会員事務局を通じ本会会長に提出して下さい。

 (2) 受講・受験者の決定

  ア 申込締切後、本会は速やかに受講・受験者を決定し、その旨を申込者およびその推薦者に通知しま

    す。

  イ 申込者が受講・受験定員を超過する場合は、本会会長が適宜受講者を決定します。

 (3) 受講料・受験料等の納入

  ア 後記10.に掲げる受講料・受験料等については、受講・受験者決定通知に同封の「郵便局の振込取

    扱票」を使用して、決定通知に記載されている期日までに本会に振込んで下さい。(振込手数料は

    受講者の負担とします)

  イ 受講料等の納入後に受講出来なくなった場合は、受講料等は、原則として、返金はいたしません。

(4) 郵便局の「振替払込請求書兼受領書」は、当会の領収書に代えるものとします。

 (5) 本会会長の推薦に係る者の受講・受験手続きは、上記に準じて本会会長が指示する  方法にします。

10.受講料・受験料等(消費税を含む)

        *正会員に所属する認定牛削蹄師  *その他の認定牛削蹄師

            (構成員)           (非構成員)

 (1) 受講料   25,710円        38,570円

 (2) 受験料   25,710円        38,570円

(3) テキスト代    5,000円         6,000円

  注1:テキストの送料については、1~5冊の場合は360円、6冊以上は本会にご

連絡ください。

  注2:テキスト代については、既に購入済みの方は不要です。